エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
#pragma twice 226 Version 12.03 パソコンは計算機
Version 12.03 パソコンは計算機 「今回から数回、かなーり難しい〈実数〉っていうものについて見ていき... Version 12.03 パソコンは計算機 「今回から数回、かなーり難しい〈実数〉っていうものについて見ていきま す」 『じっすー?』 「簡単に言うと小数点を含む数値のこと。 int は整数値だから小数点は含 まないでしょ」 『つまり小数点を使うときには int じゃダメだから、なんか使わなきゃい けないってことね』 「そういうこと。で、まずは小数点を表示する方法から。 TRACE() とかの printf() 系は、 %f で実数を出力できます」 void OutputFloatingDigit() { TRACE( "%f\n", 1.0 ); // 1.000000 } 『お、簡単に出た』 「ところが、たったこれだけのことに、とっても複雑な問題がいっぱい存在 します」 『げげ』 「まずはこれ」 void OutputFloatingDigit_Bad() { TRACE( "%f\
2007/05/29 リンク