エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
guide-keyの新機能棚卸 - 備忘録
この記事は.emacs Advent Calendar 2013の22日目の記事です。 去年のアドベントカレンダーでguide-keyと... この記事は.emacs Advent Calendar 2013の22日目の記事です。 去年のアドベントカレンダーでguide-keyという、キーバインドを自動表示する自作ラ イブラリを紹介しました。この1年でいくつか機能を追加したので改めて紹介します。 基本的な使い方 基本的な使い方は去年のアドベントカレンダーの頃と変わってません。guide-keyは MELPAに登録してあるので、 M-x package-install guide-key でインストールしてく ださい。 guide-key/guide-key-sequence にポップアップして欲しいプレフィクスキーを登録 します。init.elに以下のように設定してください。 (require 'guide-key) (setq guide-key/guide-key-sequence '("C-x r" "C-x 4")) (g