エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
巻藁が折れた | karak
庭に杭を打ち込んで、引越屋が壁や柱の養生に使うウレタンシートを巻いてサンドバッグがわりにしていた... 庭に杭を打ち込んで、引越屋が壁や柱の養生に使うウレタンシートを巻いてサンドバッグがわりにしていたのですが、ワン・ツー・フックの練習をしていてフックを掌底にしたらパキッという乾いた音ともに折れてしまい申した。私のパンチがダイナマイトなのはいうまでもないが、戸外に設置する以上、雨風の影響も多分に受けているであろう。今までありがとう、杭。君のことは忘れない。 というわけで、後継となる杭を打ち込むか、何か代替のグッズを入手する必要があるのですが、これからの季節は蚊が出るので屋外設置の杭は見送りたい。室内設置ならスタンディングバッグということになるが、ちょっと寸法が大きいんですよねえ。W40φとありますが、どうみてももう少し大きい。この40は叩く部分の直径かしらん。
2014/07/01 リンク