エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カナロックの解除 | karak
仕事部屋で息子をひざに乗せると必ずキーボードを叩きたがる。CtrlやAlt、Windowsを押しながら色んなと... 仕事部屋で息子をひざに乗せると必ずキーボードを叩きたがる。CtrlやAlt、Windowsを押しながら色んなところを叩くので、電脳が悲鳴を上げながら見たこともない動作を披露してくれる。たくさん窓が立ち上がるくらいなら良いが、ログオフとかメール送信とかカナロックとかやめて欲しい。 今日もカナロックされてしまい、入力がたいそう不自由な状態になってしまった。途方に暮れて再起動したが、毎回これでは困るのでカナロックの解除方法を調査。 ■Ctrl+CapsLock ■Alt+カタカナ・ひらがな ■Ctrl+Shift+カタカナ・ひらがな カナ入力 カナロック 解除 – DOG’NBLOG! ありがたい。保存しておこう。 参考:ATOK – カナロックON/OFFを切り替える機能をオフにする
2010/07/19 リンク