エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
病気と耳あか | karak
10月半ばからぐずぐずと風邪を引き続けていた息子が11月の中旬になって高熱を出した。 連日かかりつけの... 10月半ばからぐずぐずと風邪を引き続けていた息子が11月の中旬になって高熱を出した。 連日かかりつけの小児科に足を運び、色んな薬を試し、鼻水の吸引などを施してもらったがいっこうに良くならない。医師も心配して近くの大学病院で精密検査をした方が良いだろう、ということで紹介状を書いてくれた。紹介状をもらい、さあそれじゃあ明日は大きい病院に行こうか、と思っていたらついには解熱剤まで効かなくなった。あわててその日の夜に大学病院の救急外来に駆け込んだ。熱を測ると40度に達していて、多少の熱なら元気な息子もさすがにぐったりしている。あちこち触診して血液検査もしてもらい、待つことしばし・・・。医師の結論は「風邪だろう」だった。鼻水も出ているし、せきもしているからそれはその通りだろう。異論はない。出された薬は、すでに効かなくなっている解熱剤+痛み止めだったが、息子の体重を考えるとめいっぱいの量が出ており、そ
2011/11/27 リンク