エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
docomoのスマートフォンを徹底的に安く利用する(その後)
「docomoのスマートフォンを徹底的に安く利用する」でエントリーしたとおり、2011年7月末に購入したスマ... 「docomoのスマートフォンを徹底的に安く利用する」でエントリーしたとおり、2011年7月末に購入したスマホをWiMAXと組み合わせて、docomoの月額使用料金を1050円にしようともくろみました。 使い始めて1ヶ月ちょっと経ちましたので、docomoの8月分の利用料金(9月請求額)を公開します。 結果から申し上げますと、8月の利用料金は1518円でした。6月までの使用料は7800円、7月は端末購入サポート解除料2400円が加算されて約10000円だったのでかなり安く抑えられました。 1518円の内訳です。 1050円を超えてしまった理由は次のとおりです。 Uスタンダードプランを使っている(moperaメール用のため解約せず):+500円 ケータイ保障に入っている:+380円 ただし、 ISPセット割:-300円 ケータイ保障の初回割引:-184円 で、プラスマイナス396円が加算され
2011/09/03 リンク