エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
僕がiPad miniを買った訳
先日ほぼ衝動買い的にiPad miniを購入した訳ですが、一応僕なりの理由付けはきちんとあるのです。 とい... 先日ほぼ衝動買い的にiPad miniを購入した訳ですが、一応僕なりの理由付けはきちんとあるのです。 ということで、その辺りの言い訳説明兼、初期レビューでもしてみようかと( ´ ▽ ` )ノ 端子を統一したくなった これは結構どうでもいい理由といえばそうなんですが(^_^;) iPhone5以降で導入されたLightning端子とそれまでの30pinDock端子。 普段持ち歩く荷物として、複数のケーブルなどを持ち歩くのには抵抗があるわけです。 どうせなら一つのケーブルを共用出来ると嬉しい(∩´∀`)∩ワーイ # お陰で今まで持っていたケーブル類が不要になってしまったけどもw とにかくはそのサイズ感 で、今までもiPad2を所有していたのですが、何と無く常に持ち歩く気にはなれなかった… これはサイズ感の問題もあるのかなぁという気がするのですが、現状の持ち物として、ほぼ日カズンの方が優先度が高