エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
テキスト入力でENTERキーを押したときに何かしたい « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テキスト入力でENTERキーを押したときに何かしたい « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 いやいや、WordPressさきほどアップグレードしようと思って、いろいろやっ... こんにちは。きんくまです。 いやいや、WordPressさきほどアップグレードしようと思って、いろいろやってたらページが真っ白になって焦りましたよ。 以前にもアップグレードしたときに、うまくいかなくってそれまでの投稿(といっても数件)が消えちゃったんで、またか!と思っちゃいました。アップグレードしてもやはりFlash Player10のアップロード機能の仕様変更のためFlashを利用したアップロードは使えずです。 さて、今回はタイトルの件です。 テキスト入力でEnterキーをおしたときに何かはじめたいときはありますよね。googleとかyahooとかの検索フィールドで全て入力し終わったらEnter押して、検索開始したいです。 ここで、迷うところは日本語入力で確定を意味するENTERを押した場合は、イベントとして無効にするというところです。 で、Flash上でどうやるのか考えてみたら、上のよ