エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[AS3] デジタル時計のテクスチャ KurageClock制作中2 « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AS3] デジタル時計のテクスチャ KurageClock制作中2 « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 学生さんは夏休みに入ったんでしょうかね。 お台場のガンダム見たいです。 ... こんにちは。きんくまです。 学生さんは夏休みに入ったんでしょうかね。 お台場のガンダム見たいです。 さて、デジタル時計のテクスチャを作りました。某ロボットアニメに似てしまったというのは内緒です、、。 以下スクリーンキャプチャ 技術的なメモなど 時計部分のライブラリはTeraClockを使いました。 >> Flashで時計作る時に – 「TeraClock」ライブラリ作りました(trick7) 昨年の秋ぐらいに、Flash界隈でこれを使っていろいろな作品が作られていたのは知っていたんですが、私は触ったことがなくて今回はじめてふれました。そしたら便利ですね。やっぱり。 teraさんありがとうございますです。 そいで色の変換についてなんですが、いろいろと試行錯誤しまして。 結局自分で実装したものは重すぎて使えなかったので、こちらのものを使いました。 >> com.quasimondo.geom.