エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AIR] 常駐アプリ作成したけど、OSのスリープができなくなったら確認すること « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 AIRアプリで常駐型のもの(例えばガジェット、ウィジェット、RSSリーダーと... こんにちは。きんくまです。 AIRアプリで常駐型のもの(例えばガジェット、ウィジェット、RSSリーダーとか)を作成したときのこと。 作ったアプリを起動していると、うまくOSのスリープモードに入らないことが判明しました。 スリープに入らないと嫌われちゃって、あまり使われなくなる可能性があるので、これは 何とかしないといけません。 それで、手探りで原因を探していくと次の2点があるとダメなことがわかりました。 1)外部へのネットワークを使っている 2)FLVを再生している この他にもあるかもしれないのですが、とりあえず自分でわかったのはこれだけ。 もう少し詳しく説明すると、 1)外部へのネットワークを使っている これは、例えばサーバーに何がしかのデータを読みにいったり、Webページを定期的に表示しようとしたり、アップデート機能を使って頻繁にサーバーによみにいくとかいうことです。 ローカル上のsw
2010/04/08 リンク