エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[日記]Kindle for PC使って洋書読んで英語の学習。あと英語ブログ作った。 « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[日記]Kindle for PC使って洋書読んで英語の学習。あと英語ブログ作った。 « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 iPadついに予約開始しましたね。私もぽちっておきましたよ。 さて、今回はK... こんにちは。きんくまです。 iPadついに予約開始しましたね。私もぽちっておきましたよ。 さて、今回はKindleについて。 KindleはAmazonが出している電子書籍端末で、ご存知の方も多いと思います。 ↓こんなの それで、Kindle端末を持っていないとKindle Bookが読めないかというとそうではないんです。 今のところ↓の4つの端末で読むことができます。 1. PC(Windows) 2. iPhone 3. BlackBerry 4. iPad Kindle端末は有料なのですが、上記4つのアプリは無料で入手することができます。 どんなことができるの? 1. 書店にいかずにオンラインで書籍データを購入することができる。 2. 上の端末のどれでも、一度書籍データを購入すれば読むことが可能。 3. 紙版よりも値段が下がっている 4. しおり機能がリンクしている。例えばPCで途中