エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[AS3]フィルター切り忘れるとロールオーバーしたときにマウスカーソルがぷるぷるして困った « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AS3]フィルター切り忘れるとロールオーバーしたときにマウスカーソルがぷるぷるして困った « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 今回は表題のままなんですが、3時間ほどハマってしまいました、、、、、、... こんにちは。きんくまです。 今回は表題のままなんですが、3時間ほどハマってしまいました、、、、、、。 まずは現物を。 下の方の丸に、マウスカーソルをゆっくり近づけるとぷるぷるするんです。 解説すると、上の方は何もしてない状態です。 下の方はブラーフィルターをかけているんだけど、blurXとYがそれぞれ0のためわかりません。 その状態で、縮小したものをロールオーバー時に拡大するとあらら、マウスカーソルがぷるぷる、チカチカと反応します。 なんでこんなことになっちゃったかというと、登場する前にブラーをたくさんかけて、登場時にblurXとYを0にしてぼかしのフェードインをするボタンを作ったんですね。 そんで、ロールオーバーさせてみたら、上の例のようにプルプルするんです。 長い調査の結果。原因はフィルターのきりわすれだったと、、。 なんか、しょーもないですね。 ソースも一応。 package { i