エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AS3]swcを使って入れ子書き出しにしたMCの挙動をひもづけ « きんくまデザイン
>> (追記)今回の件もうちっと考えてみました。 ——— こんにちは。きんくまです。 タイトルよくわかんな... >> (追記)今回の件もうちっと考えてみました。 ——— こんにちは。きんくまです。 タイトルよくわかんないと思うんですが、今回はswcを使って、FlashIDEからのパブリッシュではなく、FlashDevelopやFlashBuilderを使ってのパブリッシュについての話題です。 先日F-siteのセミナーに行きまして、そこで@matsumosさんに教えてもらいました。 「FlashからSWCにしたあと、FDやFB使ってコンパイルするとすごく速い」そうです。 最近クラスの数が結構多くなってくると書き出しがすんごく遅くなって困ってたところだったので、これは有益な情報! ということで試してみました。 あとどうでもいいんですが、ひそかに私F-siteスタッフになってたので、今度F-siteに私の@clockmakerさんの講義のレポートが載ると思います。 話もどしまして、ちなみに参考ソースはこ
2010/06/03 リンク