エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[日記] フリーランス 1年目 « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[日記] フリーランス 1年目 « きんくまデザイン
はじめた当初は、コネや人脈など全くない0からのスタートで、 電話・メールでポツポツと、会社勤めをし... はじめた当初は、コネや人脈など全くない0からのスタートで、 電話・メールでポツポツと、会社勤めをしていたときの成果物を見せて、 売り込みをしていました。 これまで営業など全くしたことがなく、最初に電話をかけるのがドキドキしました。 それも、何回かかけてたらすぐに慣れましたけど。 会社勤めをしていたときに作ったものはありましたが、独立して実績などなく、 そんな状態だった最初が結構つらかったです。 2か月ほとんど仕事がない状態もあり、そのときが一番つらかったかな、というか、 ああいう状態はよくないですね。 次が見えてないと小心者の私は結構不安になりました。「あー、この先大丈夫かな?」 とか「あれ?俺って社会から必要とされてない??」とか。 会社でちょっと人よりできると思っていた私は鼻っぱしを折られるというか、 社会って厳しいなーと思いました。 でも、そのせいで、今ではちょっとぐらい仕事の間があ