エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[AS3/AIR] iTunes Connectで審査用にデータをアップできないので、ビルド番号を変更するシェルスクリプトを作った « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[AS3/AIR] iTunes Connectで審査用にデータをアップできないので、ビルド番号を変更するシェルスクリプトを作った « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 話すと長くなってしまうのですが、この1週間、お仕事でクライアントのAIRア... こんにちは。きんくまです。 話すと長くなってしまうのですが、この1週間、お仕事でクライアントのAIRアプリをAppleに申請を出すのに苦労しています。 いくつかあったものをリンクすると、 これはOSの最小バージョンの設定ですね。 >> Adobe Air iOS Invalid Bundle The bundle does not support the minimum version os specified in info.plist つぎにこれ。どうしてなのかわかならないのだけど、ld64ていうのにシンボリックリンクを貼るもの。 >> No longer able to submit app to iTunes. 最後に残ったのがこれです。 >> ERROR ITMS-9000: “Redundant Binary Upload. There already exists a bin