エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[JavaScript] 別ウインドウ間でイベントごとに値(データ)のやりとりをしたい « きんくまデザイン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[JavaScript] 別ウインドウ間でイベントごとに値(データ)のやりとりをしたい « きんくまデザイン
こんにちは。きんくまです。 画面Aがあります。そこからポップアップで画面Pを開きます。 このときAとP... こんにちは。きんくまです。 画面Aがあります。そこからポップアップで画面Pを開きます。 このときAとPの間でデータのやりとりがしたいです。 さらに、画面Aから画面Bにページを切り替えます。ポップアップ画面Pは開いたままです。 このときでもBとPの間でデータのやりとりがしたいです。 というときのやり方です。 window.open, window.openerのやりかたもあるが、、、 ポップアップするときに、window.openして、その参照をもっておきます。 子供側から親側への参照は window.opener でできます。 でもこのやり方だと、親画面が遷移したあとにポップアップ画面と通信できないので、今回は候補からはずれました。 で、調べてみたところlocalStorageを使うことにしました。 参考) >> Communication between tabs or windows