エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
テンプレートタグでカスタマイズ
前々回の記事「日本語の Blogger Help 発見!」で「Blogger の独自タグ」と呼んでいたのは、正確には「... 前々回の記事「日本語の Blogger Help 発見!」で「Blogger の独自タグ」と呼んでいたのは、正確には「テンプレートタグ(Blogger's Template Tags)」といいます。この間は内容に全くふれられなかったので、今日はこのテンプレートタグを見ていくことにします。 Blogger テンプレートの HTML の中には <$BlogPageTitle$> や <$BlogDateHeaderDate$> など、普段ウェブページを作るときには見ないタグが並んでいると思います。これらをテンプレートタグといいます。 この2つのタグの場合は、それぞれ「ブログタイトルを書き出す」「投稿の日時を書き出す」という役割を持っています。 例えばこのブログなら、<$BlogPageTitle$> の位置に「クリボウの Blogger Tips」という文字が書き出されます。 同様に、各ブログ
2006/08/17 リンク