エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Blogger で LaTeX 数式を挿入するための Greasemonkey スクリプト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Blogger で LaTeX 数式を挿入するための Greasemonkey スクリプト
Userscripts.org をウロウロしていて、面白いユーザースクリプトを見つけたのでご報告。Blogger ブログ... Userscripts.org をウロウロしていて、面白いユーザースクリプトを見つけたのでご報告。Blogger ブログの投稿に、簡単に LaTeX の数式を挿入することができるスグレモノです。 LaTeX for Blogger -- Userscripts.org 導入 Greasemonkey を入れてある Firefox で、次のスクリプトへのリンクをクリックし、「インストール」ボタンを押します。 LaTeX for Blogger 使い方 このユーザースクリプトは、Blogger の新規投稿画面、投稿編集画面のコンポーズモード(「作成」モード)で働きます。投稿画面で「作成」タブを選択すると見慣れない「LaTeX」というボタンが出てくるはず。 投稿の本文に LaTeX の数式を書き入れ、数式の前後に $$ をつけて上記の「LaTeX」ボタンを押すと、その $$ で囲まれた部分が、数