
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
まともなサイトならパスワードって持ち出しても使えないって話|More Access! More Fun
昨日書いたこのエントリー。 パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた こ... 昨日書いたこのエントリー。 パスワードもオリジナルでPINコードも設定してるのにLINEが乗っ取られた これにFacebookやTwitterでついたレスを見ていたら、どうもパスワードの保存についてよく知らない人が多く、自分も専門家ではないけど、初心者程度の知識はあるから簡単に解説してみようと思います。専門家のみなさん、違っていたら教えてください。 まず、一番多い間違い × LINE中国の人がIDとパスを売ったらしい × Yahoo!やドワンゴから盗まれたIDとパスが使われた 昨日の自分の書き方も拙かったので、ここで改めて説明しますと・・・ 現在の最新のサービスでは、ユーザーが自分で決めたパスワードは、サーバがその場で暗号化して保存します。 この暗号化には「不可逆」のものと「可逆」のものがあります。 現在のほとんどの有力サービスでは「不可逆」の暗号化を行っています。この場合暗号化されたもの
2014/08/19 リンク