
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iPhone6 Plus用に適正化されているアプリとされてないアプリ|More Access! More Fun
昨日、ちょろっと書いたエントリー 今のiPhone6 Plusは単なるらくらくホンでファブレットではなかった ... 昨日、ちょろっと書いたエントリー 今のiPhone6 Plusは単なるらくらくホンでファブレットではなかった に異様なほどのアクセスがありまして、びびった私です。「アプリが対応してないからそのうち対応する」という声もけっこうありましたが、実はすでに対応されているアプリもあるのです。たとえばEvernote、Pinterest。 対応しているかどうかは画面の一番上の部分でわかります。 対応されているアプリはこのようにホーム画面と上の部分の大きさが変わりません。 対応してない場合はこんな感じで●●●● SoftBank の列の文字と記号が・・ ぴこっと大きくなります。この2枚の画像は同寸ですよ。 昨日、「Appleからのリリースが遅いのでみんな対応できてないのでは」と書きましたが、対応しているところはちゃんと対応してましたので間違いですね。いま対応してないところは、 1 思いも付かなかった 2
2014/09/22 リンク