記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruzouq
    海外の記事を訂正しようとする人すくなすぎ イングリッシュモンスター見習おう

    その他
    kako817v002
    最近のIT屋も既存マスコミみたいに「初めに結論ありき」で記事を書くようになったのか。世も末やな。

    その他
    akupiyo
    まさかと思うけど、他の先進国は出生率戻ってるのを知らないってこと?! もう処方箋はわかっていたのに、この社会制度を作った人の責任なんですよ。http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2013/25pdfhonpen/pdf/s1-3.pd

    その他
    umiusi45
    だから、それが問題なんじゃないの?

    その他
    chess-news
    どちらが悪いとかそう言う話では無い、制度設計の欠陥の問題。

    その他
    dubbed_pachi
    フォルランの話ですね。分かります。 http://t.co/bgcPNA6xEb RT @umeda_kazuhiko @Isseki3 マスコミの報道について。抜き取って失言に仕立てあげちゃうこと多いよねって話です。/麻生さんの発言

    その他
    kcolmun
    経緯というものを脳みその中に入れてから話をしてください。お願いします。

    その他
    John_Kawanishi
    「脱線するが自分としてはFranceが少子化から脱出したように「嫡子、非嫡子の差別撤廃」と「高所得者が子供を沢山作ると免税」がいいと思います。前者は「子供欲しいけど結婚面倒くさい」の自立した経済力のある女性に

    その他
    atasinti
    「それをしない限り日本の場合は少子高齢化になってて、昔みたいに働く人6人で高齢者一人の対応をしていたものが、今はどんどん子供を産まないから。なんか高齢者が悪いようなイメージを思い切り作ってる人がいっぱ

    その他
    tteraka
    ネトウヨの思考停止酷すぎ

    その他
    Lumin
    「偏向」「国益を損なう」こいつら金太郎飴みたいに同じキーワードしかださんよな

    その他
    Domino-R
    まあ今回麻生は叩かれ過ぎだが、これは酷い。先進国の少子化は自然現象だと言いたいようだが、多くの調査が今の夫婦は2人の子供を望んでると示している以上、「産まない」は完全に誤りの上、腹立たしいほど無責任。

    その他
    frothmouth
    メディアはいちおう「公正かつ中立的な報道」に努めてはいるけど、読む側は「公正で中立」ではないわけだな/考えてみれば当たり前だけどハテナみたいな反知性な場所でないと実感として分かりにくいな

    その他
    comma3
    消費税上げると子供産みやすくなるのかなー。赤ちゃん、すぐに大きくなるからいろいろなもの買い換えないといけないから余計大変になると思うけど。

    その他
    camellow
    「麻生の考えには反対だ!」とか「若い人が怒るのは当然」とかって言うのと「不適切発言」呼ばわりってのはだいぶ違うと思うんですよ。

    その他
    Prodigal_Son
    記者が偏向要約した!全文読め!と言い出す擁護が必ず現れるけど、麻生失言は全文読むとさらに酷かったというケースばかりです/「若者が子ども産まないから」って産まなくなるような政策しかしてねえだろ

    その他
    skgctom
    全文読む前も読んだ後も「選挙前だから年寄りに媚びてんな」という感想に変わりありませんでした

    その他
    screwedup
    森元のフィギュア発言を「マスコミ報道が偏向されていて、炎上させるためにつまんで報道されているかというのをわかりやすく説明した例として自画自賛しております。」と書いてるからお察し。

    その他
    qwe546
    カワンゴwwwwwwwwwwww

    その他
    kaerucircus
    自分たちを養えるほどの子供を作らずに何度も選挙を行って判断を行ってきた高齢者が本当に悪くないと思ってるのか?そもそもの年金問題の根本原因は高齢化を放置した事だよ

    その他
    chnpk
    産む/産まないと言ったら普通主語は人間だし、聴衆が老人だからこそ若者批判に取られるのだし、少子化対策の案を出すべきなのはマスコミよりむしろ麻生だし、ちょっと何言ってるのかよくわからないです。

    その他
    FFF
    老人向けリップサービスかな

    その他
    oka_mailer
    悪いのは長生きでもなく、産まないことでもなく、政治だよね。あと世代間対立を煽って自らへ向けられる批判を避けようとするのはより悪いよね。

    その他
    david3rd
    一概に言えないが、子育てに金がかかる。だから、二人目は生まないとか三人目は生まないという選択になる。個人の選択の問題もあるが、政策や政治の問題もある。この発言にその自覚、責任が感じられるかということ。

    その他
    kaos2009
    この記事の冒頭に出てる森総理の「真央転ぶ」発言も失言に変わりないのに無理やり擁護してるのが醜悪→全文読めば分かる、「浅田真央転ぶ」より酷い森元首相のリード姉弟への失言 http://matome.naver.jp/odai/2139294598598595301

    その他
    kairusyu
    麻生氏30年以上まえから失敗してることを棚上げしてるじゃん。

    その他
    snobsnog
    うわあ……どっちかって言うとこの記事のほうが「ほらマスゴミはまたミスリードしてさあ」っていう結論ありきで書かれてる印象しか受けない。高齢者向けにこういう発言してるのは頭が痛いですよ、有権者としては。

    その他
    takuzo1213
    ブログタイトルの"More Access! More Fun!"訳して「炎上上等」が全て.ソースの書き起こし以外には読む価値のない逆張り記事.

    その他
    richest21
    マイナス票を投票するときだけ人間が賢くなるわけではない。マスコミのネガキャンやネットのデマに踊らされてマイナス投票した結果、国会議員の顔ぶれはどうなるか?

    その他
    snobbishinsomniac
    なぜここまで擁護しないといけないのか理解できない。「将来の夢がない社会にしたの」も「年金制度を制定したの」も自民党でしょ。/「一人子供が増える度に所得税免税」って筆者は控除も知らないのか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生さんの発言の全文のどこに問題があったのか、じっくり聞いて書き起こしてみたよ

    このブログを3年くらい書いていまして、いままで一番アクセスがあったのがこれです。 森元総理の発言報...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/20 techtech0521
    • fragilee2014/12/17 fragilee
    • miruzouq2014/12/14 miruzouq
    • t7144311692014/12/13 t714431169
    • sawarabi01302014/12/13 sawarabi0130
    • kako817v0022014/12/11 kako817v002
    • akupiyo2014/12/11 akupiyo
    • ro0ck25cm2014/12/11 ro0ck25cm
    • umiusi452014/12/11 umiusi45
    • chess-news2014/12/11 chess-news
    • shigeaki1jp2014/12/11 shigeaki1jp
    • dubbed_pachi2014/12/11 dubbed_pachi
    • kcolmun2014/12/11 kcolmun
    • teracy_junk2014/12/11 teracy_junk
    • gowagami2014/12/10 gowagami
    • John_Kawanishi2014/12/10 John_Kawanishi
    • atasinti2014/12/10 atasinti
    • tteraka2014/12/10 tteraka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む