
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
どうしてもブログでご飯を食べたい人に
まぐまぐ!とBLOGOSでメルマガを書いているのだが、その中でもっとも多い質問のひとつが「ブログ書いて収... まぐまぐ!とBLOGOSでメルマガを書いているのだが、その中でもっとも多い質問のひとつが「ブログ書いて収入を得たい」というものでございます。質問の内容は各自の特殊性があるので、新年初の真面目系エントリーとして、一般論をきちんと説明したいと思います。 ブログを書くことはアフィリエーターになることではない そもそもアフィリエイト広告は出稿側にはリスクが少なく、成果報酬でいいわけだから、出稿する側には非常にメリットがある。これを胡散臭くさせてしまったのは、「アフィリエイトで儲けよう」みたいな情報商材や高額セミナーで儲けようとしたやつら。本当にアフィリエイトで月数百万儲けてるなら、わざわざそのスキルを公開するわけがない。自分でアフィリエイトやるより、金の亡者馬鹿を騙す方が簡単だからそれをやってるのです。おかげで不正なことをやりまくる馬鹿アフィリエイターがはびこり、イメージを悪くしてしまった。 まず
2015/01/05 リンク