
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
これは便利!『グーグルマップ』に電車の時刻表&経路検索が追加 | ライフハッカー・ジャパン
Android版『グーグル マップ』が16日にアップデートされ、時刻表(一部路線のみ)と路線の検索ができる... Android版『グーグル マップ』が16日にアップデートされ、時刻表(一部路線のみ)と路線の検索ができるようになりました。 例えばマップ上の東京駅をタップすると、上のキャプチャ画像のように赤色のアイコンと青色のアイコンが表示されます。 Photo by trams aux fils. 左のアイコン(赤)からは、経路の検索が可能。右のアイコン(青)からは、東京駅から乗車できる路線の出発時刻を確認できます。「出発駅」はすでに東京と入力されているので、あとは目的地を入力するだけです。 Googleマップから直接時刻表と経路検索ができるのは便利ですね。ただ、2012年8月18日現在ではAndroidのみの対応です。試しに私のiPhoneをチェックしてみましたが未対応でした。iPhoneユーザーはiOS 6の新マップに期待ですね。 「グーグル マップ」に電車の時刻表&経路検索がアップデート追加 |
2012/08/18 リンク