エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
オリジナリティがあるって事は羨ましいよねって話 - lucky bag
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
オリジナリティがあるって事は羨ましいよねって話 - lucky bag
hxxk.jp - はてなブックマークでコメントをする際は落ち着いて ! masa4.net を見た時は確かに「あ、hail... hxxk.jp - はてなブックマークでコメントをする際は落ち着いて ! masa4.net を見た時は確かに「あ、hail2u.net そのまんまだな」とか思ってたんだけど、真琴さん( hxxk.jp )のアーティクル(これ言ってみたかった)を見て、やっぱ他の人もそう思ってたんだってのが分かった。 んで、それが許可を得ている・得ていないとか許す・許さないって事に関しては特に何の意見もないんですが、それよりも、色味を変えていても同じデザインだってのが一目見て分かってしまう hail2u.net のオリジナリティがスゲェんだなって。それ故、masa4.net の中の人がそのスタイルを被せたいって思ったんだろうしね。 パクられるって事はそれだけステータスが高いと思われているってことだから、自分なんかは逆にパクってもらえたら嬉しかったりするけれど、色変えちゃえばパクったことが分かんねぇ可能性大。