エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソニーに正規の手段で利用したのに不正ユーザー扱いで利用停止に、どうすればいいのか
投稿がありましたので紹介します。 『初めまして、まこなこ様。 今日は自分が遭遇した納得できない話に... 投稿がありましたので紹介します。 『初めまして、まこなこ様。 今日は自分が遭遇した納得できない話についてご相談させて頂く。 簡潔に述べますと、PSPにて旧PSソフト(ゲームアーカイブス)を正規の手順でインストールしたところ、不正ユーザーと判断されPSPをロック(1週間)されてしまったのです。 自分は購入したソフトを一度に3つPSPにゲームをインストールしたのですが、どうやらそれがいけなかったみたいです。 ゲームをインストール(およびStoreからダウンロード)する際には、必ず機器認証と言うものが行われており、一定期間で頻繁に機器認証が行われた場合は不正ユーザーの疑いがあるため、1週間のPSPロック(ゲームをインストールできないなど)が発生する仕様になっております。 私は正規にソフトを購入し、正規の手順でソフトをインストールしたと公式サポートに訴えたのですが、「ロックを解除する処置は行ってい
2012/10/08 リンク