エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
だから私は、揺れながら本を読む - 速読しつつ自分の考えを得るために - - まさおまっさお
Photo via Visualhunt.com テーマは速読と内容の理解。 私は文字を読むのが遅い。 最近はニュースだけで... Photo via Visualhunt.com テーマは速読と内容の理解。 私は文字を読むのが遅い。 最近はニュースだけでなく他人のブログも沢山見るようになったので、読むのが遅いとかなりの時間を浪費していることになる。 この記事では、私が本に求めることと、 最近始めたトレーニングの方法を整理する。 本に求めるもの 情報を沢山得たい できるだけ沢山の情報を得たい。だから限られた時間でなるべく多くの本を読みたい。そのためには速く本を読む、つまり速読の技術が欲しい。 ただし私は、本から情報を与えられるだけでなく、それに関する情報を自分の中で作り出すこともしたい。 本を読んで出てきた疑問を深掘りして、自分なりに納得行く答えを考え出す。 読む前にテーマについて自分で考えておいて、読み進めながらその考えが正しいかどうかを検証したり、読んだ瞬間の自分の気づきを記録する。 そのためには、速く読むことを意
2016/05/05 リンク