エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
映画『ネイチャー』3D版を最前列で見てきた感想。4K/3D最先端カメラ機材で、大自然のあるままに接近! | もっちブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
映画『ネイチャー』3D版を最前列で見てきた感想。4K/3D最先端カメラ機材で、大自然のあるままに接近! | もっちブログ
映画『ネイチャー』を見てきました。3D版、最前列中央を指定。『アース』『ディープ・ブルー』で有名な... 映画『ネイチャー』を見てきました。3D版、最前列中央を指定。『アース』『ディープ・ブルー』で有名なイギリスのBBCが製作する最新作。3D作品での自然映像を収録した映画、世界初でしょうか。 人物は(最初と最後以外)一切登場せず、約100分間すべて自然の映像・動物たちの姿だけの映画です。役者が居ないため台詞はありませんが、映像を解説してくれるナレーターとして、滝川クリステルさんの声が登場します。 余談ですが、2ヶ月ほど前に横浜みなとみらいの万葉倶楽部のサウナの中にあるテレビで、たまたまBBC-EARTHの製作舞台裏のドキュメンタリー番組が放映されていて、『ネイチャー』の予告編なども流れていました。そのせいで、サウナからなかなか出られずにのぼせてしまいました。 こちらの映画ですが、自然・動物が好きな人は映画館でぜひ見たほうが良いと思います。飛び出すというより、奥行きのある映像作品です。タイムリー