エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【インド旅2010】バナラシ1日目。ガンジス川の祈り。 | もっちブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【インド旅2010】バナラシ1日目。ガンジス川の祈り。 | もっちブログ
朝7時、列車はバナラシについた。終着駅ということで、ぞろぞろとインド人が電車から出ていく。今日のバ... 朝7時、列車はバナラシについた。終着駅ということで、ぞろぞろとインド人が電車から出ていく。今日のバナラシは快晴だ。電車の中では午前6時前に日の出と共に目が覚めたが、車窓からはずっとインドの田舎の風景がつづいていた。子供たちが列車に向かって手を振り、遠くの方ではおばちゃんが作物を刈り取っていて、数えきれないほどのたくさんの牛がのびのびと暮らしている。そんな景色がずっと続いていた。素敵な国だ。 バナラシについて列車を降りるとすぐにリクシャーワーラーのおやじに声をかけられた。 「どこまでいくんだい?ガンガー?50ルピーだよ」 「10ルピーで行ってくれないかな?」「3人で10ルピー?まさか。40ルピーだな」 「10ルピーで行ってほしい。他を探す。」 「まてまて、じゃあ30ルピーでどうだ。一人10ルピーずつ。」 「うーん。わかった、じゃあ俺が10ルピーを払う。でも彼女らはレディーだから安くしてほしい