
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新日が試合削減 新会長が明かす - プロレスニュース : nikkansports.com
新日本の株式を取得して親会社になったブシロードグループパブリッシング社長で、新たに就任した新日本... 新日本の株式を取得して親会社になったブシロードグループパブリッシング社長で、新たに就任した新日本の木谷高明会長(51)が1日、日刊スポーツの取材に試合数削減の方針を示した。現在、新日本は年間約130試合の興行をこなしている。80年代は300近くの試合数をこなしていたが、木谷会長は「もっと少なくていい。昔とは技の精度が違う。選手の体がもたない」と指摘。現在は11億円の年間売り上げを3、4年で30億円に増やす目標を掲げているが「試合数を増やしてというのでは無理。2次収入を増やす。ペイ・パー・ビュー、試合の番組販売、そしてカードゲーム。テレビ朝日さんにも、お願いする」と話した。 ファンのターゲット層について「まず視聴率が20%あったころの35歳以上のファンを取り戻すこと。急に子どもファンを増やすのは無理。15歳以上を狙って新たに獲得したい」。その先兵となるのが12日の大阪大会でIWGP王座を争う
2012/02/02 リンク