エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カスタムフィールドを使って画像をエントリーする | A Day in the Life
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カスタムフィールドを使って画像をエントリーする | A Day in the Life
October 8, 2008 MT4.21にアップグレードし、テンプレートも一新しました(ついにトレードマークのクマ... October 8, 2008 MT4.21にアップグレードし、テンプレートも一新しました(ついにトレードマークのクマちゃんズが消える...)。そのついでもあり、未だに使った事のなかったカスタムフィールドを使ってみる事にしました。用途はブログ記事に画像をエントリーする場合に使うことにします。 サムネイルを表示させるプラグインは小粋空間さんのVisibleCustomFieldImageを利用しました。すばらしいプラグインをありがとうございます。 設定したカスタムフィールドの名前は『EntryImage』。普通に使うと <mt:IfNonEmpty tag="entryImage"> <$mt:EntryImage$> </mt:IfNonEmpty> で良いのですが、吐き出すコードにspanタグやらへんてこなclassが生成されてあまりいい感じがしなかったので以下のようにマークアップしまし