エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
jQueryを使ってタブメニュープラグインを作る(Cookie Version) | A Day in the Life
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
jQueryを使ってタブメニュープラグインを作る(Cookie Version) | A Day in the Life
March 25, 2012 jQueryを使ったタブメニューの第3回目です。 前回はタブメニューを使い回したり、1ペー... March 25, 2012 jQueryを使ったタブメニューの第3回目です。 前回はタブメニューを使い回したり、1ページ内で複数のタブに対応させるためにプラグイン化するという記事を書きました。今回はこのタブの状態をリロード時や、他のページから戻ってきた時にタブの状態を維持するように改造します。 タブの状態を維持するにはCookieを使いますが、jQueryにはCookieを簡単に使えるようにするjQuery Cookieと言うプラグインがありますので、これを利用してます。 前回までの記事をご覧になっていない場合は先にご覧になっていただければと思います。 jQueryを使ってタブメニューを作る jQueryを使ってタブメニュープラグインを作る 今回のコードの完成形です。 jQuery Code (function($) { $.fn.tabs = function(options) { v