エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ジミーとジョルジュ 心の欠片を探して』アルノー・デプレシャン<div align="right">結城秀勇</div>
[ cinema ] 第二次世界大戦の従軍中に頭部に障害を負ったアメリカインディアン、ジミー・ピカード(ベニ... [ cinema ] 第二次世界大戦の従軍中に頭部に障害を負ったアメリカインディアン、ジミー・ピカード(ベニチオ・デル・トロ)は頭痛とめまいの治療のために、陸軍病院に入院することになる。その際に行われる様々な検査のなかで、ロールシャッハテストのような、特定の図像を見て思うことを述べる検査が行われるのだが、示された絵を見てしばし黙りこんだジミーは、やがてこんなことを言う。「代わりに毎晩オレが見るイメージの話をしよう」。高い塀の上を歩いているのだが、落ちそうで落ちない、そんな話をしたジミーに対して、検査を行っている若い医師は戸惑いながらもこう問う、「夢のことなのか?君が話しているのは?」。 ジミーというひとりの男の夢と過去とをただ巡るだけの物語、とシンプルに要約できそうな本作において夢の持つ重要性とは、それが分析の対象となりひいては彼を治癒する材料になるという、ただそれだけにはとどまらない。監
2015/02/03 リンク