エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ファイルだらけのデスクトップをラベルで一括整理「FenrirFS」 :教えて君.net
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ファイルだらけのデスクトップをラベルで一括整理「FenrirFS」 :教えて君.net
ウインドウズのフォルダを使ったファイル管理では、大量のファイルがあると目的のファイルを見つけにく... ウインドウズのフォルダを使ったファイル管理では、大量のファイルがあると目的のファイルを見つけにくくなる。ファイラ「FenrirFS」を使ってラベルとスター、検索機能を使って管理しよう。似たようなファイルが大量にある場合は管理がぐっと便利になるぞ。 デスクトップがファイルで埋め尽くされているような状態では、目的のファイルを見つけ出すのは一苦労。大量のファイルを扱う場合には、ウインドウズのフォルダ管理よりもGoogleがGmailで採用しているラベルと検索がベースになるインタフェースの方が利用しやすい。 「FenrirFS」は、ウェブブラウザSleipnirの開発元として知られるフェンリルが開発した高機能ファイラだ。画面上にファイルをドラッグ&ドロップすることで登録し、ラベルやスターを使って自動分類できる。 1つのファイルに複数のラベルを登録できるので、フォルダよりも柔軟性のある分類が可能だ