エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Accessで文字種を変換したい−StrConv関数:Access(アクセス)の使い方
よくあるのは、CSVファイルを受け取ったのでMDBファイルにインポートをしてみたのだが、半角・全角、大... よくあるのは、CSVファイルを受け取ったのでMDBファイルにインポートをしてみたのだが、半角・全角、大文字・小文字が統一されていないので、更新クエリで変換をしたいといった場合です。 ▼操作方法:文字種を変換する更新クエリを作成する (住所録の「番地」フィールドを半角にする例) 更新クエリのデザインビューで「番地」フィールドの[レコードの更新]欄に、 StrConv([番地],8) と入力 上記の更新クエリを実行すれば、「番地」フィールドの半角変換可能な文字が半角文字となります。 StrConv関数は第1引数で変換したい文字列を指定し、第2引数でどう変換するのかを指定します。 Excelのワークシート関数では、UPPER・LOWER・PROPER・JIS・ASCというように別々の関数が用意されているわけですが、AccessではStrConv関数の引数によって変換方法を切り替えるというわけです
2016/02/23 リンク