エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
音楽にならねぇブタは、ただのブタだ / One Pig - Matthew Herbert : matsu & take
ブタの誕生から死、調理まで全過程のドキュメンタリーアルバム。 前半の曲はブタ小屋のフィールドレコー... ブタの誕生から死、調理まで全過程のドキュメンタリーアルバム。 前半の曲はブタ小屋のフィールドレコーディングが中心。ハーバートいわく、動物というコントロール不能なものが録音対象だったためにイメージどおりに録音するのが難しかったそうで、不安定で無駄な音満載になったサンプル素材には、これまでのハーバートのサンプリング音楽とは違う種類の面白さがあります。ブタが亡くなって以降の終盤の曲は、いつもどおりのハーバートらしいキンコンカンコン&ポコポコしたサンプリング・ファンクです。 アルバム全体を通して曲調は少し重く、ラジオ向きとも言えず、ダンスフロア向きとも言えない、アルバムのテーマや音素材は非常に具体的ですが、聴こえてくる音は非常に抽象的。80年代のインダストリアル・ノイズ系の音楽を思い出す場面が多くありました。 アルバムの最後を締めくくる曲「May 2011」は、ブタが生まれた小屋を再訪したハーバー
2011/11/14 リンク