エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
StarChartLog - AutoPagerize最高
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
StarChartLog - AutoPagerize最高
いまさらだけど、WebブラウザFirefoxにJavascriptを追加する拡張機能Greasemonkey用のユーザースクリプ... いまさらだけど、WebブラウザFirefoxにJavascriptを追加する拡張機能Greasemonkey用のユーザースクリプトAutoPagerizeがすばらしすぎます。 どういうものかというと、検索結果など続きを読むのに「次に」をいちいちクリックしていたのが、スクロールしていくだけでどんどん次を読み込んでくれるというもの。 検索結果ぐらいなら「楽になったなあ」と思う程度ですが、最近はニュースサイトで記事の3分割とか5分割とかやってくれるところが増えてきてるので有用性がものすごく感じられるようになりました。MSN産経ニュースなんて、こんなに短い記事をどうして分割するんだ、と思うほど。 あとはケータイ小説。魔法のiらんどを対応してくれてるので、「ケータイ1.5画面分が1ページ」ぐらいなのがスクロールするだけでどんどん読めるので、ケータイで見るよりどんどん読めます。ケータイからだと「次へ」