エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
渋谷/代官山の中間地点、「カフェハバナ(Cafe Habana)」でグリルドコーンとクバーノを喰らう - おいしいものたべるよ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
渋谷/代官山の中間地点、「カフェハバナ(Cafe Habana)」でグリルドコーンとクバーノを喰らう - おいしいものたべるよ
ミーハーだったから、昔相方氏と通ったなあ~・・懐かしい。 などと感慨にふけっておる暇もなく、注文の... ミーハーだったから、昔相方氏と通ったなあ~・・懐かしい。 などと感慨にふけっておる暇もなく、注文の時間です。 最初オーダーした時、な、なんとクバーノ(キューバンサンドイッチ)が売り切れという・・ そんなに人気なのね・・ と、お通夜的にテンションナイアガラでしたが、店員さんが駆け寄ってきて 「クバーノの材料が今入荷しましたあ!!!」 とのこと。よかったよかった(^o^) そして来た! うむ、ジャンキーでうまい!!! 辛くはなく、ポークとチーズがよく合います。 お好みで、中にタバスコを入れるとまた一興かと思いました。 相方氏は名物「グリルドコーン」と決まっています。 ニューヨークのカフェハバナと比べると、 まぶしてあるチーズの量が少ないそうですが、 それでもあっさりとして食べやすいそうな。 夕方時でしたが特に行列することもなく入れました。 なんだか猿楽町一丁目のニューヨーク化が激しいですね。