エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【PHP】スマホ対応 メールフォーム設置 PEARを使ってgmailのsmtpサーバで送信する(ダウンロード可能)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【PHP】スマホ対応 メールフォーム設置 PEARを使ってgmailのsmtpサーバで送信する(ダウンロード可能)
メールフォーム(お問い合わせフォーム)をサイトに設置したいというのはよくあります。 で、フォームの... メールフォーム(お問い合わせフォーム)をサイトに設置したいというのはよくあります。 で、フォームの設置自体はphpが書ければ、非常に簡単なのですが、1点問題が! フォームで問い合わせしてくれた人に自動送信メールを送れるようにする時に、そのサイトが乗ってるサーバのsendmailを使うというのが一般的です。 ただ、その設定によったり、問い合わせ者のメールサービスによっては迷惑メールに入ったり、場合によってはそれすらならず完全に弾かれるということがままあります。 そんな時に、サーバのsendmailのdkimだったりSPF認証だったりとやるのって、だるいしこれ系の技術ってイタチごっこなので、きりがないです。 また、サイトが乗ってるサーバのホストと利用したいメールのドメインが一致してなかったりすると、そもそも無理だったりします。 だったらズバリ自分のメールサービスのsmtpを使って送っちゃえばい