エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
R.クニツィア、3月来日 - Table Games in the World
ボードゲーム専門店のメビウスゲームズ(東京・水道橋)は創業20周年を記念して今年3月、ゲームデザイナ... ボードゲーム専門店のメビウスゲームズ(東京・水道橋)は創業20周年を記念して今年3月、ゲームデザイナーのライナー・クニツィア博士を招いて記念パーティーを開くことを明らかにした。予約制で受付は2月上旬から。 東京都千代田区の靖国神社向かいに「ゲームとパズルの店」として開店したのが1993年3月。主にドイツゲームの販売を手がけ、頒布会や輸入卸などを通して国内のボードゲームの安定供給の立役者となった。2003年12月に現在の水道橋に移転。『ニムト』『サンファン』など人気タイトルの日本語版や、『キュージェット』『お先に失礼します』などのローカライズ作品、『ワードバスケット』再版など、話題に事欠かない。 ライナー・クニツィア博士は世界的に有名なボードゲームデザイナーで、『ケルト』や『ヘックメック』など、メビウスゲームズでもたくさんの作品を取り扱ってきたほか、『サムライ』『砂漠を越えて』『インジーニア
2013/01/18 リンク