エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「お母さんが2人」 日本のLGBT家族 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「お母さんが2人」 日本のLGBT家族 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
同性婚の話題が絶えない国内で、最近20~30代のレズビアンの間に「妊活」が広まっている。そう話してく... 同性婚の話題が絶えない国内で、最近20~30代のレズビアンの間に「妊活」が広まっている。そう話してくれたのが、LGBT家族を応援する団体「にじいろかぞく」の代表、小野春だ。彼女は、以前の異性結婚で授かった男の子2人と、そして離婚後に出会った同性パートナーとその娘と、10年ほど前から暮らしている。2人の関係については、同棲当初から子どもに言わずとも隠していなかったが、5年前、都内のホテルで開催した結婚式を機に、彼らに正式にカミングアウトしたという。以後、どこにでもいるような仲良しの5人家族として生活をしている。 「私たちのなかでは、ごくごく普通の当たり前の家族。親しい友達や家族、親戚などには言っていて、理解もしてもらっています」。 子どもたちの学校ではカミングアウトしていないが、2人は保護者として同様に認識されていて、互い先生たちに「もう1人のお母さん」として自然に接してもらっている。悩み