エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ナイアガラ/Niagara - ボードゲームレビュー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ナイアガラ/Niagara - ボードゲームレビュー
ルール難易度 普通、特に難しい点は無い 日本語化 不要 ボード全景。このゲームは箱も使って立体ボード... ルール難易度 普通、特に難しい点は無い 日本語化 不要 ボード全景。このゲームは箱も使って立体ボードを作ります。 中央に流れるは川。途中で分岐してます。 川の上流。各プレイヤーは2艘ずつカヌーを持って、桟橋から川に出ます。 で、川に出て何を目指すのかというと 川を下っていくと。。 アメジスト ダイヤモンド 琥珀 そしてサファイアにルビー これらの宝石獲得を狙います。 ※勝利条件はいくつかあるのだがウチのハウスルールでは 5種類の宝石を全て集めたら勝ちということにしています。 正式ルールでは5種類集め以外にも同じ宝石を4つ集めたら勝ちとかがあるのだが 簡単すぎるのでウチでは不採用 この透明な円盤が川の水を表していて これを1枚ずつ、上流から押し込むことで川が流れます。 下流の最後は滝になっていて水(円盤)が落ちます。。 で、どうやってカヌーを進めるかだが パドルカードというのが7枚ずつ配られ