エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自費出版本で綺麗に見せるには?(1)基本編
今回は、 自費出版本を綺麗に見せるには(1)基本編 です。 こんにちは、くまさんです。 自費出版本を... 今回は、 自費出版本を綺麗に見せるには(1)基本編 です。 こんにちは、くまさんです。 自費出版本を綺麗に見せる一番簡単な方法は、プロにお金を出して綺麗につくってもらうことです。 でも、この世の中そんなに甘くはありません、お金をかけずに自分で作りたい人!が沢山います。 はい!そこの人!自分で作っている人で表紙のデザインが綺麗で、中をあけたらゲンナリなんていう本みたことありませんか。 実はある方から頂いた目の前にある本がそのいい例でした。表紙はきれいあけたら、えーっ!でした。 理由は簡単、プロのデザイナーに表紙をお願いして本文は本人がつくったのだとおもいます。で、あなたが、今すぐ0円でできることは無いのか? 今すぐ0円でできること ◆余分な「私は、」をとる ◆「て」「に」「お」「は」を揃える ◆「0」「0」と「〇」を揃える ◆「一〇」と「十」を揃える ◆余分な「、」「。」「改行」をとってみる