エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Happy-Go-Lucky: TextExpander は便利だけれどちょっと工夫が必要
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Happy-Go-Lucky: TextExpander は便利だけれどちょっと工夫が必要
「シゴタノ! — 寿命ものびるかも? タイピング速度を劇的に向上させる TextExpander を使い込む幸せ」... 「シゴタノ! — 寿命ものびるかも? タイピング速度を劇的に向上させる TextExpander を使い込む幸せ」と「入力効率アップの定番ソフト『Texter』の日本語化版(無料) : ライフハッカー[日本版]」を読んで、自宅の Mac には TextExpander を、職場の Windows PC には Texter を導入しました。 どちらのユーティリティも、省略形の決め方がキモですね。 今回は、私の省略形のルールをご紹介したいと思います。 私の省略形のルール 省略形の末尾に特殊文字(置換を指示する文字)を置く 省略形をローマ字変換した場合に文字数が変わらないようにする(≒母音を避ける) 省略形の末尾に特殊文字(置換を指示する文字)を置く 先頭を ' ; ' や ' / ' にする方法がよく紹介されていると思いますが、私は省略形の末尾を ' ; ' にしています。 同じ意味で表現が少