エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Happy-Go-Lucky: [AppHtmlWeb] フォーマットをカスタマイズできるようにしました
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Happy-Go-Lucky: [AppHtmlWeb] フォーマットをカスタマイズできるようにしました
[AppHtmlME] 【まただよ】画像リンク修正【なんとかしないとな】 ということで、AppHtmlWeb でフォーマ... [AppHtmlME] 【まただよ】画像リンク修正【なんとかしないとな】 ということで、AppHtmlWeb でフォーマットをカスタマイズできるようにしました。 カスタマイズの手順 注意事項: 大変申し訳ありませんが、カスタマイズしたフォーマットは一つずつ保存してください。 複数のフォーマットを編集した場合、最後に編集したフォーマットのみが保存されます。 ▼ 設定画面でカスタマイズするフォーマットを選択します。 ▼ 例として「中アイコン表示」を選択すると… ▼ フォーマット文字列が表示されますので、お好みの内容に書き換えます。 ▼ プレースホルダ(キーワード)を挿入するボタンを用意しました。タップするとテキストエリアにプレースホルダが挿入されます。 ▼ 設定画面の「保存」ボタンをタップすると変更内容が保存されます。 カスタマイズ内容の参考 以下が参考になりますよ(^^) アプリを紹介するブ