エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ソニーは日本企業?外資系? : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソニーは日本企業?外資系? : 吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)
2010年05月09日00:23 ソニーは日本企業?外資系? カテゴリマネー(その他) tsurao Comment(2)Trackback(... 2010年05月09日00:23 ソニーは日本企業?外資系? カテゴリマネー(その他) tsurao Comment(2)Trackback(0) "外資系企業" 日本企業と対比する形でよく"外資系企業"という言葉が使われます。 この"外資系企業"とは何なのでしょう? 外資系だと言われてほとんどの人が首肯できそうなのは、外国企業が100%出資する日本法人ですかね。これだと外資系と言われてもほとんどの人が納得できるでしょう。 次に賛同者が多いのは外国資本+日本企業の合同出資という形で外国企業が50%超を持っている場合でしょうか。この場合も外資系と受け入れる人は多いでしょう。 それではタイトルに書いたソニーはどうでしょう? ソニーのIRを見ると2009年9月30日時点で外国人の持株比率が41.6%ですが、ここで注目すべき点は2007年の数字です。 2007年時点のソニーの外国人の持株比率が50