エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UPLINK WORKSHOP | NEWS - 【受付終了】第2期『未来の映画館』を作るワークショップ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UPLINK WORKSHOP | NEWS - 【受付終了】第2期『未来の映画館』を作るワークショップ
2016年3月13日(日)~2016年7月17日(日)【隔週日曜日、全10回開催 [第6回はナビゲーター不在のため5... 2016年3月13日(日)~2016年7月17日(日)【隔週日曜日、全10回開催 [第6回はナビゲーター不在のため5月29日(日)開催]】 【第2期】『未来の映画館』を作るワークショップ 参加者募集中 これはカフェや本屋を作るように映画館を作ってしまおうというワークショップです。 もちろん、ワークショップで大工仕事をして映画館を作るのではなく、映画館を作りたい人が集い、現実に各自が独自の映画館を作るために役立つワークショップを目指します。 デジタル上映がスタンダードとなった現在、まず、これまで私たちが抱いていた映画館を再定義するところからワークショップは始めます。おきまりの映画館の椅子ではなくソファや絨毯の上で観る映画館、ライブストリーミングやビデオ上映などを行う映画館、週末だけ営業する映画館、カフェ、本屋、パン屋、ピアノ教室を併設した映画館、コーラとポップコーンではなくオーガニック食材の