エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント






注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Amazon通販で神対応を体験!楽天とサポートの対応で大きな差があることを実感しました
楽天のサポートで嫌な思いをしているところに、Amazon通販で神対応を体験したので、レポートしておきま... 楽天のサポートで嫌な思いをしているところに、Amazon通販で神対応を体験したので、レポートしておきます。Amazonで購入したのはこの「Logicool」のマウスです。 Amazonの対応 このLogicoolのマウスをAmazonの通販で買ったのは、2年前のことです。最近、左ボタンにチャタリングが発生して、シングルクリックしたつもりなのに勝手にダブルクリックするようになってしまったため、Logicoolのサポートに問い合わせをしました。というのは、Logicoolは3年保証をやっており、保証書なしでもAmazonなどでの購入履歴が残っていれば、交換対応してくれるという話を聞いたからです。 Logicoolのサポートは、あっけなく「では新品に交換しますね」との回答(これも凄いな、と思います)。ただ、保証書がないため、マウス底面のPIDまたはS/Nを写真に撮ってメールで送って下さいとお願い
2014/03/12 リンク