エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Audacity(音声ファイル編集)をMP3で書き出せるようにする
AudacityはそのままではMP3形式でファイルを書き出すことができません。 MP3形式で直接書き出せれば、変... AudacityはそのままではMP3形式でファイルを書き出すことができません。 MP3形式で直接書き出せれば、変換の手間もはぶけるし、ディスクの容量も必要なく手便利なことがあります。 ここではAudacityをMP3書き出しに対応させるやりかたを説明します。 Audacityが初めてというかたは、こちらを参照にプログラムをインストールした上で、 こちらを見て基本的な使い方を身につけてください。 lame_enc.dllの入手 Lame MP3 Codec lame_enc.dll インストールを参考に lame-3.97.zipファイルをダウンロードの上、展開してください。 フォルダーの中に、lame_enc.dllというのがあると思います。
2011/05/18 リンク