記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TMPGEncでWMV/AVIからMPEGに変換する
起動する TMPGEncを起動します。 ファイルを開く 画面下のあたりの映像ソースの列の参照というボタンを... 起動する TMPGEncを起動します。 ファイルを開く 画面下のあたりの映像ソースの列の参照というボタンを押します。 するとファイル選択ダイアログが表示されます。 そこから変換したい映像ファイルを選択します。 WMV形式の場合、ファイルの種類をすべてのファイルという風に選択した上でファイルを選択します。 ファイルを選択すると以下のように、値が入ります。 保存先変更 ファイルの保存先を変更します。 すでにファイルの保存先が設定されていますが、変更したい場合、 出力ファイル名という欄の参照ボタンを押して新しい保存先を決定します。 変換開始 そして上部の圧縮開始ボタンを押します。 すると変換が開始されます。 時間がかかります。またこの変換作業中は他の作業ができない、パソコンが遅く感じる場合があります。 しばらくすると以下のように100%となります。 これで変換作業は完了です。
2007/03/12 リンク