エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
手のひらPC「OQO」にSSDモデルが遂に登場!
欲しいかも…と思っていて買えなかった「OQO」ですが、念願のSSDモデルが登場しました。一瞬ソニーの VAI... 欲しいかも…と思っていて買えなかった「OQO」ですが、念願のSSDモデルが登場しました。一瞬ソニーの VAIO U SSDモデルに心が動いたんですが、「OQO Model 2」SSDモデルはいいかも。。 OQOの日本での販売代理店 Brule が、QWERTYキーボード搭載で世界最小を謳うUMPC「OQO Model 2」のCPUとHDDラインナップを強化したモデル、およびSSD搭載モデルを追加して、10月上旬から発売します。 SSDモデルの追加だけではなくて、CPUが従来のVIA製の超低電圧版C7M 1.2GHz/1.5GHzに加えて、1.6GHzも追加され、HDDが30GB/60GBに、40GB/80GB/120GBを追加と期待のSSDモデルが容量32GBのSSDを搭載します。 SSDモデルはCPUにC7M 1.6GHzを搭載したモデルにのみ用意されているので、最高を求めるユーザーは問